Into The Blue

Healing Create Space「The Blue」のブログ

≪Tomoeのツブヤキ≫ エモい

ある日、「これってエモいよねー」という表現を聞いて、

「え?キモイの?」と返したら、

「エモいを知らないの?やばいんじゃね?」と言われました(笑)

 

そうか。。。現代の新しい言葉が生み出されているのを知らないことは、やばいのか・・・と思ったことが2018年の一番センセーショナルな出来事でした。

 

ということで早速リサーチ。

わからないことを聞くことって、私にとっては、人との会話の醍醐味です(笑)

 

「エモい」ってどういう表現なの?と聞いてみたら、

エモーショナルから発生している言葉みたいだけど、

どうも言葉と言葉の間にあるニュアンスみたいで、

表現が難しいとのこと。

 

話を聞いている感覚としては、

心に響いて感動する>エモい>イイ

こんな感じのニュアンス。

あってるかな?(笑)

 

じゃあ「エモい」はどんな使い方をするの?と聞いてみたら、

「あっ、この写真エモいよね」「この曲エモいよね」と。

 

新しい言葉ってどこから来るの?と聞いてみたら、

ツイッターで誰かがつぶやいていて、それが拡散して、みんな使うようになると。

 

新しい言葉や表現が誰かから創造されて、

それがツイッターを通して広がって、

思考が柔軟な若い世代やキャッチーな人たちの間で広まって、拡散されて、

多くの人が認識する共通言語になる。

 

まさしく情報社会独自のスピードに対応した

新しい言葉だなぁーと。

 

知らないことを知ることは楽しい。

外に出て働き始めて、特に感じるのが、知らないことを教えてもらうことが悪いことのようになっていて、聞くと馬鹿にされることがあったりする。

 

その反応を見て、私は「あっ、そうなんだ」と思うだけなんだけど、なぜなんだろう?

そういう世界感があるのかな?

 

私の世界では、わからないことを誰かに聞いて、教えてもらうこと、その行為そのものが人との関わりやつながりを生んでいるように思う。

 

よく人に、「なんであなたはそんなに人と会話できるの?」って聞かれるけど、それはいろんなことに興味を持っていて、知らないことを、聞いているだけだったり(笑)

 

わからないことを聞いて、教えてくれる人。

わからないことを聞いて、馬鹿にする人や嫌がる人。

 

いろんな反応がそこに現れることもあるけれど、

私は「あっ、そうなんだ」と思う。

 

何かを通じて現れる反応は、その人の心の傷だったり、弱さだったり、生き方の中で起きた何かだったりする。

 

起きている反応の事実を、そのまんまに受け止めながら、

「あっ、そうなんだ」で流していく。

 

知らないことを私は悪とは思わない。

知らないことを知っていくことは私にとっては喜びであり、楽しみ。

知らないことを、知っているふりをする必要もないし、それを恥じる必要もない。

 

知らないことを教えあう、伝え合う、そのために言葉ってあっていいと思う。

そのための会話って、私は楽しい。

 

もっと言葉を使って、新しい言葉を産み出して、遊ぼう。

そして、時には美しい日本語に出会って感動しよう。

 

なんとなくそう思った今日でした^^

そのうち、私も「コレ、エモい!」と心に響く使い方ができるようになるかな?(笑)

 

 

 

*・・・・・・・・♡・・・・・・・*

The Blue's Recommended

完全遠隔ワーク Milky(ミルキー)

theblue.hatenablog.com

 

*・・・・・・・・♡・・・・・・・*

The Blue HP

http://www.towlearths-rainbow.com/

*・・・・・・・・♡・・・・・・・*